IDE

Aptanaが何気にかなり進化している件

IDE

このブログには結構な方が「Aptana 日本語化」というキーワードでこられる方がいらっしゃるのですが、以前書いたエントリはかなり古いので、いささか心苦しいわけです。なので今現在(2008/11)の Aptana の状況を少し調べてみました。するとかなり進化してい…

Aptanaのsubclipse

IDE

は古い。入れただけじゃ「プロジェクトの共有」でコケるよ。必ずアップデートしましょう。

RadRails

IDE

のRailsとRakeの設定は気をつけるべし。http://www.geocities.jp/master_rails/radrails.htmlは間違ってます。正しくは「ruby\bin」の下のRailsとRakeを指定しないとうまくいきません。

AptanaのFirefoxPreviewプラグイン

IDE

は入れるだけでは効果なし。起動する際に「-clean」オプションをつければ有効になるよ。

Aptana Rails IDE

IDE

Eclipseベースの高機能HTML/CSS/Javascript開発環境であるAptanaにRadRailsとRDTをマージしたバージョンがリリースされています。 http://aptana.com/download_rails_rdt.php この状況をみるにAptanaはLL最強の開発環境を目指しているのではないかと思ったり…

Aptanaって

IDE

div要素が入れ子になると閉じタグが補完されなくなりますね。バグ?

【レビュー】Eclipse Mylarってなに? - 基礎編 体験してみる? タスク指向UI (1) Mylarとは? (MYCOMジャーナル)

いくつかのプロジェクトを掛け持ちしている場合に重宝しそう。Tracとの連携も可能らしい。 明日にでも入れてみようかな。 追記 次の記事も出てた。 【ハウツー】タスクなUI"Mylar"実践編 - バグトラッキングシステムとの連携 (1) MylarとTracの連携 (MYCOMジ…

AptanaHTMLエディタのプレビュータブが消える

IDE

AptanaのHTMLエディタのプレビュータブが気がついたら消えているので不思議に思っていたのですが、どうやら、HTMLテンプレートを編集するとプレビュータブが消えるみたい。 次のバージョンでは改善されるといいなぁ。 最初は微妙と評していたAptanaですが、…

データベース作成・JPA・JSF・Webサービスのデモ

実はこれが先々週に行われたJavaコミュ@九州準備会で行われた内容だったりします。私も先週末同様のデモを作成していたのですが、試行錯誤を繰り返しながらの為、デモのFlashを編集するのが面倒になってしまい公開をあきらめたのでした。 なのでリンク先のデ…

NetBeansを使ってみよう! その1

来週末に開催されるJavaコミュ@九州の準備会で「NetBeans+GlassFishでEJB3勉強会」を行う予定になっています*1。 私は普段Eclipseを愛用しているので、まぁ予習みたいなものです。間違い等ありましたら、ご指摘願います。 導入 ここではNetBeans5.5Beta2を対…

Aptana StandAlone版の日本語化

IDE

この記事はいささか情報が古いので新しく記事をおこしました。 Aptanaが何気にかなり進化している件 - devworks たまに「Aptana 日本語化」という検索ワードで当サイトに辿りつく方がおられるようなので書いておきます。 Aptanaインストールディレクトリ(以…

2006-09-28

近いうちにNetBeansを導入予定なのでメモ。 しかしアレだなぁ。NetBeansってEclipseWikiみたいに設定やらプラグインやらのまとまった情報が掲載されているサイトがないので、乗り換えようと思っている人に対して親切じゃないよね。 なんとなくNetBeansが普及…

j巻がすげぇ

まずはスクリーンキャストをご覧下さい。 …、ご覧になりましたか?すごいっすね、これ。なんつーか、ここまできたか的な感じがしました。 j巻プロジェクトホーム ダウンロードページ 情報元 JavaScript++かも日記: 【Ajax】j巻 Early Access V.4

第1回:より洗練されたEclipse 3.2がついにリリース (1/3)

要会員登録。 僕もちょろっと触ってみましたけど、心なしパフォーマンスが向上したような感じ。まぁざくざくプラグインいれるともっさりするんでしょうけども。

開発者にやさしいIDE, NetBeansを使ってみよう!

Sunの会員登録している人しか見ることができないので要注意。見れない方はこの際に登録しちゃって下さい。この記事だけでなく有用な記事も多数ありますので。 で、記事の内容なんですけど、要はUML(クラス図)とコードが同期をとって開発できますよ、というこ…

Eclipseで使える動的テスト支援ツール - @IT

使用するかどうかはともかくとしてメモ。

Aptanaを触ってみた

導入 aptanaのEclipseプラグインの導入は以下のとおり。 メニューの「ヘルプ」→「ソフトウェア更新」→「検索とインストール」 「インストールする新規フィーチャーを検索」を選択 「新規リモートサイト」ボタンをクリックし、URLに「http://update.aptana.co…

Aptana

まだ触っていませんが、これはすごいかも。 スクリーンショットを見たところ、以下の機能を有しているようです。 (X)HTML/CSS/Javascriptのコード補完 (X)HTML/CSS/Javascriptのシンタックスハイライト (X)HTML/CSS/Javascriptの警告・エラー表示 (X)HTML/CS…

Eclipseを自分色に染め上げる1(本体設定編)

Eclipseを導入すればすぐにでもJava開発が可能なのですが、いくつかの設定を行えばもっと使いやすくなります。私自身が行っている設定を備忘録として書き記しておきます。この記事を読んだ方が何かの参考になれば幸いです。 基本的な設定 JREをイントールフ…

Eclipseを自分色に染め上げる2(プラグイン編)

今回は前回の予告通り私が愛用しているプラグインを紹介したいと思います。 できるだけ、Eclipseを軽く動作させたい為Eclipse Web Tools Platform(WTP)は使用していません。では前置きはこれくらいにして、ひとつずつ紹介していきましょう。 Sysdeo Eclipse …

Eclipse 3.2 Release

ついにリリースされましたね。Eclipse Downloads | The Eclipse Foundationよりダウンロードできます。私自身は日本語化パッチを待ちたいと思います。個人で使用するなら今使用してもよいのですが、チーム開発となると日本語化パッチがリリースされている3.1…